Victoria

Love bravely, live bravely

IMG_26551

"Love bravely, live bravely, be courageous,
there's really nothing to lose.
There's no wrong you can't make right again" 
Jewel Kilcher

一足先に友人宅に移って行ったキャリーが私達3人に残して行ってくれた置手紙。
Jewelからの引用だった。
ふと気になって調べてみると続きは以下の通り。

"so be kinder to yourself, you know, have fun,
take chances. There's no bounds."

***

あっという間に終わった3ヶ月間だった。
旅はもともと好きだったけど
この今までとは少し違うタイプの旅で
いろんな意味で自分に少し自信がついたような気がする。
自然とワイルドに戯れてみたり、
世界中から集まったいろいろな人達と一緒に旅をしてみたり。
やっぱりやろうと決めてみてよかったな。

と言うわけで長々と(なんと4年間!)続いたこの旅行記も
ようやく最後の記事となりました。

最後にまとめの目次などを整理して終了します。

長いことお付き合い頂いた方(いる気がしないが。汗)
ありがとうございました。

メルボルン滞在

Melbourne21

約3ヶ月間(とは思えぬ日記の長さ。汗)のオーストラリアラウンドの最後の都市はメルボルン。
グレートオーシャンロードを一緒に旅したキャリーのお薦めのホステルにアロハちゃんとカーチャと4人で泊ることに。
新しくて綺麗なホステルでちょうど4人部屋に入れた。

何しろ西オーストラリアで予定以上に時間を使った私。
クライストチャーチに戻る日程の関係でメルボルン滞在はたったの3泊だった。

その間どんよりとしたお天気の日が多く、正直メルボルンはあまり好きな街になっていない。
多分魅力を満喫するには期間が短すぎたんだろうな。
きっとゆっくり住んでみたらいいんだろうけど。
大きな街すぎるって感じもしたのかな。
でもシドニーは結構好きだったから、不思議。

Melbourne1

メルボルンではアロハちゃんと街を散策したり、Easy Riderツアーで一緒だったらララと再び連絡を取って会ったりと
結構誰かと過ごした。
夜もキャリーやカーチャも一緒に軽く飲んだり、そういう意味では楽しかった。

あ、右の写真は毎晩行われる火の演出。
大胆さに笑ってしまったけど、あったかい。笑

StKilda1

メルボルンからトラムで出られるビーチのSt.Kildaにも行ってみたけど
やっぱりお天気が今一つ、そして寒くてJettyもそうそうのんびりとは楽しめず
やはり不完全燃焼気味だった。

ま、そんなこんなで、今回は完全に残したタスマニアと共に再度訪れた方がいいかな、と思う街になりました、メルボルン。

さて、最後の街ではあったけどフライトのためにシドニーに戻る必要があった私。
そもそもは最後にもう少しシドニーを満喫してから帰るつもりだったけど
メルボルン滞在さえ3日しか出来なかったわけであって・・・。汗

結局最終日はメルボルンから飛び、20:15にシドニー着。
翌朝6:15には再び空港にいる必要があったため空港で過ごしちゃおうと思い、空港で聞くと、当たり前?近くのホテルを教えてくれた。
じゃ、歩いちゃおう、と歩きだしたけど方向感覚が怪しい私、結局空港に戻り
案内所で空港のホテルの予約をしてもらったのだった。
今までのことを思うと一晩でどんだけ払うんだ?という金額だったけど(普通の値段です。汗)
でも部屋に落ち着いてみると、やっぱりよかったと思ったのだった。

もう空港で寝泊まりするトシじゃなかったからねぇ。考えてみれば。笑

Funniest Pause をしているのは誰?

やたらとみんなで写真を撮ったこのツアー。
最終日に"GREAT OCEAN ROAD"のサインの前で
皆で写真を撮ろうということになった。
その時、キャリーが突然、"I've got an idea!!"

てなわけで撮った写真がこちら。


IMG_v26161

いやいや、何だか全然わからないよね?笑
これはドライバーのエイミーが撮ってくれたんだけど
6人がそれぞれカメラを渡していたから計6枚これを撮ったんだけど・・・。

これ、こーゆーことなんです。


whalesign111

一応みんなで"WHALE"(くじら)という文字を創っていたわけ。

しかしですよ。
向かって一番右で1人大変な恰好をしているのが私なんですけど・・・。
ずーっと「シェー!」みたいなポーズなわけ。6回も。笑
エイミーにも「とにかくOgarinが一番Funniestなポーズね」
と言われながら。

だけど後でね、この写真を見てわかった。
私足上げる必要なかったじゃん?
顔で充分Eが出来てた。笑
手2本と膝までの足で作ってたつもりだったの。
シェーっ!な必要はなかったんだ。
エイミー!Funniestとか言ってないでそこんとこ言ってくれ!笑

ということで楽しい仲間とのツアーもこれでお終い。

でもね、メルボルンではアレックスとミリエールを除く4人は
同じドミの同じ部屋で数日を過ごしたのだった。
そのお話はまたこの続きで。

最終日はどんより曇り空


IMG_f2602

グレートオーシャンロードを走るツアー最終日。
空はどんより鉛色。
ま、それはそれでありでしょう。

Koala21

まずは野生のコアラがいるという場所へ。
というか、野生のコアラが見られるなんてとっても貴重な体験、ということはわかっているのに
そこそこオーストラリアを周っていると結構チャンスがあったりして
だんだんありがたみが無くなってくる・・・。贅沢な話だ。

IMG_f2614

ま、こんなどんより曇り空も悪くはないよね?

IMG_f2620

ここはベルビーチ、サーフィンのメッカらしい。
海の中に浮かんでいる黒い物体はサーファーです。
寒い時期だったけどね、結構。

Surfing1


こんな感じで波に乗ってます。
サーファーに惚れちゃう気持ちはわかるなぁ~♪

IMG_f2626

ホラ、わんちゃんも見つめています。

Umi1

後は最終目的地のメルボルンに向かうのみ・・・。
でもその前にもうひとつ・・・。

Rainforest と最後の晩餐

Rainforest21

続いて訪れたのはレインフォーレスト。
レインフォーレストというと私にとってはとってもNZの森のイメージが強いかも。
シダ類やコケなどの美しさはNZの南島の美しさのひとつだったり。

ここオーストラリアのレインフォーレストがNZと違うのは、そこにユーカリが混ざっていたりすること。
不思議だ~。面白い!

Rainforest1

それにしてもいつものことなんだけど、このレインフォーレストを美しく写真に撮れたためしがない。
これ、今後の課題ですな。

IMG_b2597
さて、このウォーキングを最後に本日の宿に辿りついた私達。

食事は皆で外に行こう!ってことになっていたんだけど、それまでの間に買い物に出ていたフランス人のミリエールが赤ワインと抱えて帰って来た。

というわけで乾杯!!!

このオーストラリアで参加した最後のツアーだったけど、それまでの経験のおかげか、またはメンバーのおかげなのか、自分でも感心する程、普通にみんなの会話に混ざれるようになっていた。

オーストラリアを周り始めた最初の頃、ツアーメンバーとグループ単位での会話をすることがかなり難しくて、その都度大撃沈していたけど、人って慣れるものなのね。

12人+3人


IMG_v2565

さてさて、おそらくこのツアーのメインイベントと言えるのがこちら。
グレートオーシャンロードの12人の使徒(Twelve Apostles)。
実はこのちょっと前にひとつの岩が崩れ落ちてしまったと聞いていたんだけど
多分この写真の手前にあるものだと思う。
でも時間と共に変わっていかない方が不思議だものね。これはこれで歴史の一部。←常に前向き。笑

12Apolstles1

お天気がイマイチなのがやっぱり残念。
だけどめげずに空から見る!
だって「飛べない豚はただの豚」だから!って私は豚かいっ。

12Apolstles21


IMG_t255811お天気はイマイチだったけどやっぱり乗ってよかった!
地形もすごく楽しめて、たった10分足らずだったけど楽しかった!
しかも乗ったキャリーとアロハちゃんと3人でテンションがあがりまくって大コーフン。笑

次回は是非晴れた日に見たいなぁ~。ん?次回?!笑

「カッコイイとは、こういうことさ」

LondonBridge1

このコースト沿いは奇岩の宝庫。
こちらはロンドンブリッジ。と言っても現在はダブルアーチの片方が崩落して橋ではなくなってしまっている。
右のサインを見ればわかる通り元々は二つのアーチを持ち陸続きだったらしい。

この崩落が起きた際、岩の上にはカップルがいたのだとか。
そのカップルは数時間後無事救出された、程度にしか通常の説明にはないのだけど
この時のガイドのエイミーの話では実はそれは不倫のカップルだったとか・・・。
微妙なお話ですなぁ。

Wreck1

こちらはアイランドアーチ。
このあたりで見られる美しい風景は、浸食や崩壊を繰り返して少しずつ姿を変えているんだろう。
今ある姿が残らなくてもそれは決して残念なことではないんだと思う。

Wreck21

しかし思わぬところに穴があったりして本当に面白い。
そしてこのあたり、地層がまたいい。
それを見てるとぽつんとアイランドになっている岩も元々はひとつだったんだろうなと思ったり。

Survivors1

さて、ここは「ロック・アード・ゴージ(Loch Ard Gorge)」。
1800年代に遭難した船、Loch Ard号の二人の生存者が辿りついたビーチ。
この近くに助からなかった52名のお墓が残っているとのこと。

このあたりは船の難所で沈没が多かったのだそう。
 
ちなみに一説によれば、ここはジブリの「紅の豚」の主人公ポルコロッソのアジトのモデルになった場所なのだとか。
実際にはアドリア海の話でクロアチア辺りの風景が似ているとも言われているけれど、確かに。
奥まったひっそりとしたビーチはこんな雰囲気だったかも。

Wreck31

ちょっと素敵な隠れ家的な場所。


IMG_c2530

ビーチの反対側はこれまたこんな不思議な光景。

というわけでそろそろ飛んでみようかな?!
なんてったって、「飛べない豚はただの豚だ」からね。 by ポルコ

Classic Coast ツアー3日目スタート

Kangaroo31

ツアー3日目はカンガルーハンティングからスタート。
あまりいい写真はないけど、お母さんのパウチの中にベビーがいたりする。
ちょっと感動。

そしてコアラウォーク。
ここでも野生のコアラ発見。木の上でお休み中・・・。

Koala1

朝の光を浴びたこんなウォーキングトレイルって本当に気持ちがいい。

IMG_c2474

さて、野生の動物たちに出会った後はいよいよコーストラインを進む。
何度見ても飽きない広い海。

IMG_c2483

そしてだんだんコーストの地形が面白くなってくる。

Vicro1

まずはGrotto。

IMG_25071

下の左の写真はトレイルの途中の展望台からツアーメンバーみんなが写真を撮っているところ。
影が映っていて面白い。

Grotto1

そして右のアーチ。
ぽっかりと空いた穴の向こうに海が見えている景色。
それが自然が作ったものであれ、人口的なものであれ、かなり好きです。

というわけでだんだんとこの日のメインイベントに近づいていきますよ~。

パイプオルガンのある海

IMG_x2432

ようやくオーストラリアラウンドの最後の州ヴィクトリア。
ここで30分時計を進める。
ノーザンテリトリーから西オーストラリアに入ったときに1時間半時計を遅らせたことを考えると
体内時計的には然程インパクトがない。

IMG_x2433

さてヴィクトリア州で最初に立ち寄ったのはCape Bridgewater。
オプションにシールを観に行くボートってのがあったんだけど
海が荒れていて船が出ないとのことでここのクリフトップウォークを。

IMG_x2437

何だか不思議な地形です。
オーストラリアの不思議な地形にはもう驚かないけど(笑)

IMG_x2436

なんだかちょっと違う星に来ちゃったみたいよね?
空が青くなかったら不安になるかも~?

IMG_x2435

これなんてなんでしょ?
不思議なロックフォーメーションで何だかパイプオルガンみたいな感じ。
って穴が開いてて音が漏れそうだけどね。

IMG_x2430

きっとどうやって出来たのか気になる方もいるでしょう。
そんなアナタはこちらの看板を解読してくださいませ。←手抜き。

IMG_x2434

さて、そこからビーチに降りる。
海が荒れてるふうにはあまり見えないけど。
穏やかで優しい青です。

IMG_x2440

海っていうのはほんとに飽きない。
このオーストラリアでどれだけの海を観てきただろう。

IMG_x2438

空の青と海の青と大地の色。
静か~な気持ちになるのです。

IMG_x2442

ところで、この前日実は甥っ子が生まれていたんですねぇ。
私がこんなに遊び呆けている間につい先日まで同じ遊び仲間だった妹が
母親になっていた。

って言いつつ、その甥っ子が現在4歳ですからね。
一体どんだけかかってるんでしょ、この旅行記。汗

IMG_x2441

ま、今更です。

この日はPort Fairyにてステイ。
このツアーはあと残すところ2日です。

記事検索
最新コメント
BlogPeople
BlogPeople
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ